***********************************************************************
** AMIニュース 2019年 9月28日 **
メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.663
***********************************************************************
1.トピックス
皆さん、こんにちは、エー・エム・アイの栩野(とちの)です。
今週の大阪は、秋の到来を感じますが、まだまだ半袖でいます。
残暑は立秋の日から秋分の日の間で使えるそうですが、
秋分の日(23日)を超えても30度に近く残暑かなと思うほどです。
昔から暑さ寒さも彼岸までと言いますが、少し、幅が広くなった感じがします。
さて、9月も最終週が終わり、来週の火曜日から10月に突入します。
何と言っても消費税の増税ですね。
増税って、響きが悪い。
なんでも一般家庭では月4000円増税だそうです。
20万円で税を入れると22万円になる勘定。
若い人なら、それ位は買うだろうなと思う。
私は70才の一人暮らしなので10%対象の購入は余りありませんが、
生活に必要な光熱費・通信費・交通費などがあるので2000円程度かと
思います。
つまり、稼ぐか節約かという話。
政府は副業を奨励しているが、こんな面で働けと言っているのかと実感。
今まで増税した選挙では敗れてきた自民党は、今回はうまくスルーした。
2000÷30≒70円。
1日70円、そうか週に1回喫茶店に行かなければ良いのか。
こんな話したら喫茶店のマスターはどんな顔をするかな?
でも、庶民は外食を減らすしかない。
「うち食」という言葉が出てきた。
出来たものを買ってきて家で食べるか、なんか寂しい。
それなら、自分で作れよと思う。
ホンマ、70円か。
閑話休題
前号でC’の会で刺激を受けて気分的に前向きになったと書きました。
今週はブログで「お客様の笑顔」と書いていますが、
やっぱり、お客様に役立つ事が一番大きな精神的エネルギーと実感しました。
★お客様の笑顔
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2019/09/post-27a253.html
お客様のゴルフの話です。
練習で正しいグリップを身につけられてご本人がビックリされているのです。
練習場ですが、コンスタントに飛ぶようになったのです。
やはり、初心者は飛ぶようになることが一番ですね。
ともかく、100を切る事が課題なので、
この「笑顔」でやる気を高めて、このベースを固めて頂きたいと思っています。
ゴルフは意外に奥深いもので、少し分かったら、次にまた新たな課題が出てくる
という状況を繰り返します。
しかし、最低限のベースをクリアする事が大切なので、
★正しいグリップ
★正しいトップ
★正しいダウンブロー
の3つがポイントです。
今の段階では3つ目の「ダウンブロー」に課題が残ります。
このためにマットを叩けと言っています。
トンという響きのよい音です。
時間がかかると思いますが「やる気」の持続が大切です。
仮に、上記の3つをクリアできたら、次は、球種や飛距離の調整という
ハイレベルな課題が出て来ます。
コースの状況から球種を選び、飛距離をコントロールするのです。
このレベルになれば、シングルも間近になっています。
順調にレベルアップして頂きたいと願っています。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
ブログ「障子を開けよ!外は広い」:今週の記事から2つ
★お客様の笑顔
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2019/09/post-27a253.html
★グレートカオスって、何?
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2019/09/post-9f2f6c.html
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
「小さな会社のICT戦略」
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2017/02/post-4c32.html
「営業マネージャー君」
http://www.web-ami.com/d_b/028.pdf
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★本日のコラム:「RPA」の取組み
AIはよく使われますがRPA(Robotic Process Automation)は耳慣れない
感じがします。人件費が高騰する中で作業を自動化する事が大切ですが、
なかなか、気づかずにムダな事に人件費を費やしているケースが多いです。
【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/663.pdf をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★MMQCニュース・・もっと儲かるQC活動の事例!
【9月号は】
http://lets100.x0.com/AMItest/MMQCnews/MMQC_Vol117.pdf をクリック!
【バックログは】
http://lets100.x0.com/AMItest/kaizen.html をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★【ちょっとの差】・・本の販売を開始しました。
「ちょっとの差」全101篇をホームページでランダムに表示するように
改めました。
参照:http://www.web-ami.com/
また、製本していますので送料込で1,000円でお送りします。
お気軽にメールに「ちょっとの差」を希望とタイトルして頂いて
お名前と住所・電話番号をお書きください。
送金案内をお知らせしてご入金の確認しだい発送させて頂きます。
★デジタルBook:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
のご購入は下記をご利用ください。
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。
===================================
・発 行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================
|