***********************************************************************
** AMIニュース 2016年 9月 3日 **
メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.503
***********************************************************************
1.トピックス
皆さん、こんにちは、エー・エム・アイの栩野(とちの)です。
今週も大阪は、月曜日に迷走台風の10号余波でゲリラ豪雨を体験しました。
ブログにも書いていますが、こんな強い雨は初体験でした。
その後、少し気温が低くなりましたが、一昨日から34℃あたりになり、
歩くとすぐに汗を書くようになりました。
この集中豪雨で東北では川が急速に氾濫して、グループホームの9人の方が
亡くなられたという事です。
また、各地で土砂崩れなどが起こり孤立状態のところも多いとの事です。
9月1日は防災の日でNHKが防災のスペシャル番組を流していましたが、
今は1週間分の備蓄という事だそうです。
従来は3日分でしたが、水は1人2?/日なので14?/人分の保管になり、
それに応じたカセットガスも必要になります。
簡易トイレの方法も紹介していましたが、ビニル袋と新聞紙を使うそうです。
新聞も資源ごみで放出していますが、これも考え直す必要があります。
また、1週間なので歯磨きも必要になるそうです。
ホンマに備蓄するのは大変だと思います。
「忘れた頃にやってくる」と言いますが、もう一度、備蓄を見直す必要が
あります。
NHKの「となりの防災家族」という番組なので下記をご参照ください。
http://www.nhk.or.jp/sonae/bosaikazoku/index.html
閑話休題
先週も書いたのですが、10月12日(水)に大阪府中小企業家同友会の
所属支部例会で私が報告者にあたっています。
先週のリハーサルで支部長から突っ込みを頂いて、
スッキリしたと書きましたが、
早速、例会案内用のちらしを作って頂く為、世話役のヤマタカさんに
・タイトル
・会社のプロフィール
・報告の概要
・写真
を用意して編集をお願いしたところ、早速、原案として作成して頂きました。
若いデザイナーさんが編集してくれたそうですが、
スッキリとした出来栄えで感心しました。
ちょっと、文字の協調などの修正をお願いしましたが、ほぼ満足な出来です。
私の写真を見て上手にアレンジしてくれており、センスの高さを感じました。
「細部に神宿る」という言葉がありますが、こういう自分で工夫する方の
作品には、そういう足跡を伺えます。
きっと、この方は素晴らしい方に成長なさると確信しています。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
ブログ「障子を開けよ!外は広い」:今週の記事から2つ
★手詰まり
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2016/09/post-cbc2.html
★豪雨を体験した
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2016/08/post-4c5e.html
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
「小さな会社のICT戦略」
http://www.web-ami.com/d_b/027.pdf
「営業マネージャー君」
http://www.web-ami.com/d_b/028.pdf
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★本日のコラム:「先輩に学ぶ」
お盆明けの土曜日にトヨタ系販売店時代のOB会を開いています。23年経過
して参加者も少なくなりましたが、その分、同じ年代の方が参加してくれて、
楽しい会になりました。
【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/503.pdf をクリックしてください。
【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.html をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★MMQCニュース・・もっと儲かるQC活動の事例!
【9月号は】
http://lets100.x0.com/AMItest/MMQCnews/MMQC_Vol81.pdf をクリック!
【バックログは】
http://lets100.x0.com/AMItest/kaizen.html をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★【ちょっとの差】
「ちょっとの差」全101篇をホームページでランダムに表示するように
改めました。
参照:http://www.web-ami.com/
★デジタルBook:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
のご購入は下記をご利用ください。
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」のご登録もよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。
===================================
・発 行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================
|