***********************************************************************
** AMIニュース 2016年 1月 9日 **
メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.469
***********************************************************************
1.トピックス
皆さん、こんにちは、エー・エム・アイの栩野(とちの)です。
本年、最初の1週間が終わりましたが、皆様は如何でしたでしょうか。
5日からというお客様が多かったようでしたが、年始挨拶などに追われた1週間
という方々も多かったと思います。
幸い、後半はようやく冬らしく寒くなってきましたが、天気は比較的よく
活動するには支障がなかってよかったです。
大阪は、明日から今宮神社の「十日戎」が始まります。
大体、戎っさんが過ぎて仕事が始まるというのが大阪の皆さんの感想です。
戎大黒様の御利益をたっぷり頂いて、今年の繁盛を願いたいと思います。
さて、私は、今日はお客様で3ヶ月毎の戦略会議に参加しています。
(従って、このメールは金曜日の晩から一斉同報送信しています)
年初めから「まさか」という株価の下落から始まったので
緊張感の会議となります。
中国、中東、アメリカそして北朝鮮と不安要素があるようです。
ある解説者の話では、アメリカのシェールガス開発で石油が値崩れして
サウジなどの産油国が海外投資から資金を引いたことが大きいとの事です。
それも一因と思いますが、ともかく、「まさか」が起こったのです。
そして、朝鮮半島では自称「水爆実験」という騒ぎがあり、韓国が敏感になって
38度線の緊張が増しています。
今回は、中国も北朝鮮にはつかない形勢なので、
孤立した金体制が何をしでかすか分からない状態です。
まぁ、どんな事から経済不安や政治不安に追い込まれるか分からないのです。
ただ、中国の株価はオイルマネーばかりでなく、バブルの後遺症的な要素も絡ん
でおり、動向に注意する必要があります。
特に、中国依存度の高いお客様では、縮小しても対応できるようにしておかねば
リスクを背負い込む可能性が高いです。
特に、1社依存度の高いお客様、例えば、40%の依存度なら、中国ビジネスが
20%ほど低下したら、全体の92%になることも覚悟が必要です。
これは計算上ですが、瞬間的には在庫などもあるので、
中国ビジネスがゼロになって全体の60%という短期的落ち込みを覚悟する
必要があります。
その時に必要な資金を見積もっておくことも大切です。
厳しくなってからは金融機関も慎重になるので早めの手立ても検討されると
よいように思います。
何でも「保険」はかけておいて、
必要がなければ「幸せ」とすることを痛感します。
正月早々ですが、悲観的な記事になりましたが、
どんな「まさか」がやってきても大丈夫なようにしておきたいです。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
ブログ「障子を開けよ!外は広い」:今週の記事から2つ
★○(マル)のメガネ、X(バツ)のメガネ
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2016/01/post-478c.html
★「ヒマな波動」をなくす
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2016/01/post-e5ea.html
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
「小さな会社のICT戦略」
http://www.web-ami.com/d_b/027.pdf
「営業マネージャー君」
http://www.web-ami.com/d_b/028.pdf
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★本日のコラム:‘人’を動かす3つのパワー
経営の資源は伝統的に「人・物・金」と言われますが、最近は「情報」が
加わっています。当社のコンサルは「情報」を活用して精神的経営と社名に
も掲げています。その辺を書いています。
【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/469.pdf をクリックしてください。
【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.html をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★MMQCニュース・・もっと儲かるQC活動の事例!
【1月号は】
http://lets100.x0.com/AMItest/MMQCnews/MMQC_Vol73.pdf をクリック!
【バックログは】
http://lets100.x0.com/AMItest/kaizen.html をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★【ちょっとの差】
「ちょっとの差」全101篇をホームページでランダムに表示するように
改めました。
参照:http://www.web-ami.com/
★デジタルBook:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
のご購入は下記をご利用ください。
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」のご登録もよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。
===================================
・発 行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================
|