***********************************************************************
** AMIニュース 2015年11月28日 **
メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.463
***********************************************************************
1.トピックス
皆さん、こんにちは、エー・エム・アイの栩野(とちの)です。
今週はすっかり寒くなった感じで、女性陣ばかりか男性もダウンジャケットや
コートを着用されている姿が多くなりました。
私もダウンではないですが冬用のジャケットに切り替えました。
こんな時、亡き妻の苦労が身に沁みて分かります。
何事もなくして分かる有難さと後悔しています。
さて、今週の話題は、大阪W選挙ですね。
松井さんが圧倒しているのは想像できましたが、吉村さんまで圧倒して、
NHKが8時になった瞬間「圧勝」と速報を打ちました。
まだ、「花燃ゆ」のタイトルが出るか否かとタイミングでした。
うそや~と思いながら、9時からの開票速報も見ました。
「下町ロケット」はTVerで見ることが出来るようになったので、
安心して開票速報を見ていました。
ホンマにTVerって、うれしいサービスですね。
まぁ、過去にNHKが速報を打ち間違えた例もあるのでハラハラしていました。
結果、大阪市内では西成区で10票ほどで負けただけで圧勝。
その西成区で柳本さんの後継者が維新に負けた。
ホンマに大阪の自民党は情けない結果に終わった。
まぁ、大阪の自民党は野党みたいになって反対ばかりで自己主張がなかった。
橋下さん曰く「赤い服着たおばちゃん」という府知事候補は戦う前に負けていた。
柳本さんは、もう少し善戦すると思ったが、勢いに欠けた。
自民党というプライドをなくしたらダメですね。
「自民党品質、自民党プライド」をなくしています。
閑話休題
10月の勧業展の後、システムの相談が多くなって来ました。
消費税もインボイス方式と決まったようで、ソフト業界はビッグ・チャンス。
うちも乗り遅れないように商品開発をしたい。
私の理念で作った「CRMソフト」と「販売管理」でセット販売したいと思って
います。
また、中小企業に役立つ「業務改善ソフト」の事例も増えています。
前号の「本日のコラム」でご紹介したように「文書管理」という切り口ですが、
意外な展開で喜ばれています。
ある方曰く「経営革新はお客様を幸せにする商品づくり」とのこと。
まさに、私の理念を表した言葉です。
まだまだ、小さなコンサル会社のシステム事業ですが、じっくりと商品開発して
お客様のいろんな相談に対応できるポケットを多くしたいと思っています。
先に明るい展望の光りが見えてきた。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
ブログ「障子を開けよ!外は広い」:今週の記事から2つ
★10億円の宝くじより難しい。
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2015/11/post-35d8.html
★夢から大志へ
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2015/11/post-c378.html
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
「小さな会社のICT戦略」
http://www.web-ami.com/d_b/027.pdf
「営業マネージャー君」
http://www.web-ami.com/d_b/028.pdf
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★本日のコラム:なぜ、経営計画がうまく行かないか
経営計画を書いてもムダという方が多くいらっしゃいます。確かに、計画を
策定するにも大変な労力が要りますし、社員を巻き込むとなると普段の教育
が行き届いていないので思うような協力が得られないので・・
【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/463.pdf をクリックしてください。
【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.html をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★MMQCニュース・・もっと儲かるQC活動の事例!
【11月号は】
http://lets100.x0.com/AMItest/MMQCnews/MMQC_Vol71.pdf をクリック!
【バックログは】
http://lets100.x0.com/AMItest/kaizen.html をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★【ちょっとの差】
「ちょっとの差」全101篇をホームページでランダムに表示するように
改めました。
参照:http://www.web-ami.com/
★デジタルBook:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
のご購入は下記をご利用ください。
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」のご登録もよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。
===================================
・発 行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================
|