***********************************************************************
** AMIニュース 2013年12月28日 **
メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.363
***********************************************************************
1.トピックス
皆さん、こんにちは、エー・エム・アイの栩野(とちの)です。
今日の大阪は晴れています。
大阪では最高温度6度という予報で、非常に寒く感じます。
うちの事務所は東向けに窓があって朝から陽が差し込んで温かいですが、
一度、外に出るとブルっとくる感じです。
さて、押し詰まって来て、後4日すると新年です。
本日のコラムで「2013年の十大ニュース」を書いていますが、
一年の棚卸をしてみるのは良い習慣だと思っています。
サラリーマン時代から習慣化しており、時折の出来事をメモっておき、
その中から拾い出しています。
さて、お蔭様でお客様が頑張って頂いて本年も無事に終わる事ができました。
感謝申し上げる次第です。
アベノミクスという事で株価もあがり、円安で輸出関連は好景気ですが、
国内向けの企業は、その効果の波及度はまだらなようです。
当社のお客様を見ても主力のお客様の景気の大きくされています。
まぁ、ピンチはチャンスとも言います。
悪い時こそイノベーションの絶好のチャンスと動ける体力が必要ですね。
悪い時ほど内部留保の格差が現れます。
新規開拓するにも既存を深堀するにも「商品」と「人」が必要になります。
思い切った戦略・戦術で余裕人員を浮かび出して新規開拓が出来ることが
キーのように思います。
実際に、大手の企業が中堅企業のお客様に進出して来て、激しいバトルに
なっているケースがあります。
船井総研で学んだ時に「ウオルマートの戦略」という事があって、
アメリカのホームセンターの代表格であるウオルマートは、
新しい地域に進出する際は、2〜3年、極端な安値攻勢で地元資本を
駆逐して、その後、客数の増加で儲けるという構図を学びました。
大手企業は資金力で攻めてくるので、粗利率が低下します。
仮に、同じ100円で売っても、元値が80円か75円かで5%の差がつく
のです。
これが90円になると儲けが10円と15円になり1.5倍、
さらに、85円になると5円と10円で2倍の差になるのです。
場合によっては、80円になり、0円対5円になってしまいます。
仕入力は大きいですね。
中小零細企業は、この戦略に対応するには弱者の戦略しかないのです。
すなわち、付加価値がある分野なのです。
仕入れて売るだけではパワーゲームに負けます。
仕入れて加工するという人手が加わる分野なら戦えるのです。
それでも厳しい条件になる可能性がありますが、商品だけよりも有利です。
こんな事を実感した1年です。
当社はお客様の加工サービスに向けたソフト開発し提供する事ができて、
その加工の一部をコストダウンに貢献できました。
ITの時代と言いますが、ソフトのパワーを確認したのが収穫でした。
そういう一年で締めくくることができました。
皆様、よいお年をお迎えなってください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★本日のコラム:「2013年の十大ニュース」
弊社の本年の十大ニュースを書いています。重大という程でもないので十大
としています。その中でも体重が79kg台になったというのが大きいです。
まだまだダイエットに必要性がありますが、今年の成果です。
【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/363.pdf をクリックしてください。
【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.html をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★MMQCニュース・・もっと儲かるQC活動の事例!
【12月号は】
http://lets100.x0.com/AMItest/MMQCnews/MMQC_Vol48.pdf を クリック!
【バックログは】
http://lets100.x0.com/AMItest/kaizen.html をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★【ちょっとの差】
「ちょっとの差」全101篇をホームページでランダムに表示するように
改めました。
参照:http://www.web-ami.com/
★デジタルBook:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
のご購入は下記をご利用ください。
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」のご登録もよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。
===================================
・発 行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================
|