***********************************************************************
** AMIニュース 2013年11月 9日 **
メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.356
***********************************************************************
1.トピックス
皆さん、こんにちは、エー・エム・アイの栩野(とちの)です。
皆様は如何お過ごしでしょうか。
楽天の奇跡的な大感動の「日本一」があり、その反面、島倉千代子さんが
亡くなられるという事があった一週間でした。
楽天の「日本一」には、多くの方が勇気づけられたと思いますが、
ここまで、9年かかったのですから、ちょっとの努力では奇跡はないのです。
特に、田中投手を筆頭に素晴らしい投手が育ったことが、打撃の巨人を
「貧打」に終わらせたのです。
おそらく、総合的な優位性は巨人だったと思いますが、
強力な投手陣で一点突破したのです。
ランチェスターの弱者の戦略を思い出します。
さて、ビジネスの方ですが、どうやら、全般的に上向き加減にシフトの
状況になってきたように思います。
この時に、重要なことは「暇」になれた体質を如何に引き締めるかがポイント
です。
急激な変化で社内が混乱すると思いますが、
この時の対応が将来に大きく影響します。
変革のキーは「3つの’不’」といいます。
「不足」・・足らない時に知恵を出して改善する
「不満」・・社員が気づかない「お客様」や「経営者」の不満を改善する
「不親切」・・お客様満足を軸に「プラン」を提案することで満足を勝ち取る
これらは、全て「考える」ということです。
「考える集団」・・社員から提案が出る・・この状態が望ましいのです。
いろんな管理論がありますが、最終は「考える」==>「提案」なのです。
この辺を軸に経営を見直すことも重要です。
イージーに「金」で解決すると将来に「ツケ」を残してしまいます。
気をつけたいと思います。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★本日のコラム:「若者の変革」
「伸びシロ」という言葉があります。経験の少ない方は経験を積むことで
ドンドン成長していきます。ところが、どこかで飽和点みたいなものがあり、
「伸び」が見えなくなるのです。その時の対応はどうされているでしょうか。
【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/356.pdf をクリックしてください。
【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.html をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★MMQCニュース・・もっと儲かるQC活動の事例!
【11月号は】
http://lets100.x0.com/AMItest/MMQCnews/MMQC_Vol47.pdf を クリック!
【バックログは】
http://lets100.x0.com/AMItest/kaizen.html をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★【ちょっとの差】
「ちょっとの差」全101篇をホームページでランダムに表示するように
改めました。
参照:http://www.web-ami.com/
★デジタルBook:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
のご購入は下記をご利用ください。
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」のご登録もよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。
===================================
・発 行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================
|