***********************************************************************
** AMIニュース 2013年 9月 7日 **
メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.347
***********************************************************************
1.トピックス
皆さん、こんにちは、エー・エム・アイの栩野(とちの)です。
今週の大阪は、台風関連もあって雨の日が続き、あの猛暑から一転して
秋の気候になりました。
集中豪雨や竜巻なので被害を受けられた地域もあるのですが、
ともかく、私どもは猛暑から逃れて一息ついています。
被害を受けられた皆様にはお見舞い申し上げます。
さて、いつの間にか9月に入り、早くも7日となりました。
マスコミは2020年のオリンピック誘致で湧いています。
最後の安倍首相のプレゼンで挽回してくれればよいのですが、
明日の未明に決まるようです。
きっと、朝から大騒ぎしていると思います。
でも、よく考えると大阪の時は、ここまでしたかなぁと思います。
東京も2度目なので、国を挙げてのチャレンジという訳です。
誘致に決まれば、アベノミクスにプラスとなると思いますが、
負ければ、評論家の餌食になるようにも思います。
さて、昨日、当社の営業会議をしました。
実績は微増で、技術的課題も一つだったので、短時間で終了しました。
その後、懇親会という事で千年の宴というチェーン店に行きました。
ビールか他の酒でも、どれか1種類半額となっていました。
私たちは生ビールを選択し、いろいろと食事をとりました。
約1時間でしたが、周囲のお客様は閑散としていました。
金曜日の晩やのに、厳しいなぁというのが率直な感想でした。
その後、3人でジャンカラに行き1時間歌いました。
今回は精密採点を入れて3人の最高点を競いました。
山口さんは音程一致率87%で90点と高得点で、
私は音程一致率が低いので87点が最高でした。
普段、一人カラオケで音程一致率が70%台と低いのは、
マイクや機械の所為やと決めていたのですが、
歌詞の一音毎に音程のランプが点滅をするのをみて再認識しました。
音程はあっていると点滅するんやという事です。
このように、採点すると課題がはっきりするので良いですね。
営業でも他の事でも「善し悪し」をハッキリすると言うことの重要性を
再認識しました。
目指せ90点と挑戦意欲を燃やしています。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★本日のコラム:「CRM-SFAの勘所」
「クルマが売れるシステム」がサラリーマン時代のミッションであり、
その延長線上で販売促進・営業活性化のコンサルティングをしています。
その原点をご紹介し、シンプルに本質をご紹介しています。
【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/347.pdf をクリックしてください。
【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.html をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★MMQCニュース・・もっと儲かるQC活動の事例!
【9月号は】
http://lets100.x0.com/AMItest/MMQCnews/MMQC_Vol45.pdf を クリック!
【バックログは】
http://lets100.x0.com/AMItest/kaizen.html をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★【ちょっとの差】
「ちょっとの差」全101篇をホームページでランダムに表示するように
改めました。
参照:http://www.web-ami.com/
★デジタルBook:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
のご購入は下記をご利用ください。
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」のご登録もよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。
===================================
・発 行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================
|