***********************************************************************
** AMIニュース 2012年10月13日 **
メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.300
***********************************************************************
1.トピックス
皆さん、こんにちは、エー・エム・アイの栩野(とちの)です。
大阪は、昨日から急に寒さを感じるようになり、
昨日の晩は、思わず、ブルゾンを羽織って帰宅しました。
今朝は、少し寒いかな位です。
さて、当「AMIニュース」は300号になりました。
私は、「才能」=「続けられること」とお話していますが、
これも才能の一つと思います。
文章を書くことが「苦」ではないのです。
多くの方は文章を書くとなると億劫になられるようですが、
若い時から訓練されたお陰ですんなりと書き始めることができます。
しかし、最近、困ったことが起こり始めています。
それは「ネタ」です。
添付の「本日のコラム」はA4サイズで2枚〜3枚ですが、
「ネタ」に困っています。
書き尽くしたという訳ではないのですが、
自分の関心事が変わってきた為に
「ネタ」の発見力が劣ってきたのだと思います。
「ネタ」の基本原則は
・お客様の不利なことは書かない
・自社のPR色を色濃くしない
としていますので、「ネタ」探しに難しい面があります。
「想いは現実化する」というナポレオン・ヒルの言葉がありますが、
イメージ力が劣ってきたのかもしれません。
「想い」を数多くもてるように気合を入れたいと思っています。
次の100号に向けて好奇心を復活させたいと思っています。
これからも皆様のご支援ご鞭撻のほどお願いします。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★本日のコラム:300号の記念に際して
ちょっと、最近の当社をPRしています。
【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/300.pdf をクリックしてください。
【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.html をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★MMQCニュース・・もっと儲かるQC活動の事例!
【10月号は】
http://lets100.x0.com/AMItest/MMQCnews/MMQC_Vol34.pdf を クリック!
【バックログは】
http://lets100.x0.com/AMItest/kaizen.html をクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★【ちょっとの差】
「ちょっとの差」全101篇をホームページでランダムに表示するように
改めました。
参照:http://www.web-ami.com/
★デジタルBook:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
のご購入は下記をご利用ください。
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」のご登録もよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。
===================================
・発 行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================
|