***********************************************************************
** AMIニュース 2010年 7月18日 **
メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.183
***********************************************************************
1.トピックス
皆さん、こんにちは、栩野(とちの)です。
昨日から3連休という方も多いと思います。
実は、私事なのですが、慶弔の両方が立て込みました。
17日は、長男の結婚式で京都に行って来ました。
職場恋愛なので、親族・友人以外は職場の方々という感じで、
結構、なごんだ雰囲気でした。
今日、18日は、おばのお葬式で和歌山に行って来ました。
夏休みという事で海水浴に行くクルマが多く、
渋滞が厳しいかったです。
帰りは1車線規制の渋滞で腹の立つイライラを経験しました。
(工事もしていないのに・・)
両方で、約350kmという走行距離でした。
ともかく、日差しが強いので目が疲れますね。
さて、梅雨末期の集中豪雨では、各地で被害が多発しています。
亡くなられた方も多く、行方不明の方もいらっしゃるようです。
今までに経験した事がない事態で、財産を失われた方も多数おられます。
また、避難されている方の中には、
家に帰れるようになるまで1ヶ月以上かかる
という方も多いようです。
本当に、心よりお見舞い申し上げます。
さて、本日のコラムは、
OJTを中心に管理と実践という課題について書いています。
こちらの方もよろしくお願い申し上げます。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★本日のコラム:「反芻力」C:トヨタから学んだ事:「実践」と「管理」
「営業所の顔が冷えている」という言葉がIT時代になって、
さらに深刻化しています。
隣の人にメールで依頼するという笑い話が現実に起こっています。
【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/183.pdfをクリックしてください。
【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.htmlをクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★MMQCニュース・・もっと儲かるQC活動の事例!
【7月号は】
http://lets100.x0.com/AMItest/MMQCnews/MMQC_Vol7.pdfをクリック!
【バックログは】
http://lets100.x0.com/AMItest/kaizen.htmlをクリックしてください。
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★【ちょっとの差】・・ボチボチ売れています
今日、18日は
「ちょっとの差
信用とは毎日の積み重ね
思いついた時ばかりでは信用を失う
コツコツと行えばお互いに信じあえるようになる
儲けとは信じあえる者と書く
昔の人は賢いなぁ 正喜」
参照:http://www.web-ami.com/
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」のご登録もよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/
∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞
■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。
===================================
・発 行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================
|