***********************************************************************
** AMIニュース 2010年 4月18日 **
メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.170
***********************************************************************
1.トピックス
皆さん、こんにちは、栩野(とちの)です。
今日の大阪は、暖かく春を実感する晴天です。
しかし、16日に東京へ出張して1泊したのですが、
17日の朝は、クルマのボンネットに4cmほどの雪が積もっていました。
東名高速を使って帰阪したのですが、1日のうちで、
真冬の東京から暖かい静岡県を経て春日和の大阪に帰る
という体験をしました。
ともかく、朝はウッカリ、雪に足をとられて滑る状況でした。
次に、木曜日に大阪商工会議所の所属支部の「経営サロン」に出席して、
「9年間で年収1億円の計画書づくり」
という話を伺いました。
ある会社の専務をされている方で、
この動機は「奥さんのセレブな生活を実現する」という事で、
最近にないスケールの大きな講演を聞く筈でした。
この「聞く筈」という所がミソです。
初めの頃は、目標までのTo−Doがビシッと決めてある
という風な話だったのですが、
途中から細木さんの占いになって薄っぺらさが露呈してしまったのです。
この辺からシドロモドロの話になり、
多くの聞いていた人に話しの「信憑性」がなくなったのです。
最後の頃は、聞くに絶えず、可愛そうになりました。
私は、若い人が大きな夢を持つ事自体は賛成です。
私も46歳で夢を持って独立しました。
現実は、何とか15年間やって来れたというのが実感ですが、
この拙い経験を通してアドバイスするなら、
ナポレオン・ヒルなどの成功を語る方が示しているように
1)夢を5W2Hで具体化する
2)それを実現するために「投げ出すもの」を決める
3)その実践をPDCAを回して軌道修正しながら進める
という普遍的なものがあり、
その中の「投げ出すもの」が重要と思っています。
私の場合は、
船井総研で学んだ「企画」を中心とした営業活性化コンサルであり、
「Faxちらし・3段活用マーケティング」
というコンサル商品からスタートしたのです。
ともかく、「夢」をもつ事は非常に重要です。
私は、もうすぐ61歳になりますが、
それでも「青春」の詩の如く、若い情熱を燃やし続けたい
と思っています。
本日のコラムでは、「凡事徹底」というタイトルで
経営者やリーダーのあり方について書いています。
★本日のコラム:「凡事徹底」
~~~~~~~~~~~~
今回は、広島の木原先生から送って頂いている「ディリー・メッセージ」から
「独立開業する社員へ贈る言葉」からテーマを頂き、書いています。
【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/170.pdfをクリックしてください。
【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.htmlをクリックしてください。
★MMQCニュース・・もっと儲かるQC活動の事例!
【4月号は】
http://lets100.x0.com/AMItest/MMQCnews/MMQC_Vol4.pdfをクリック!
【バックログは】
http://lets100.x0.com/AMItest/kaizen.htmlをクリックしてください。
★【ちょっとの差】・・ボチボチ売れ始めました!
今日、18日は
「ちょっとの差
信用とは毎日の積み重ね
思いついた時ばかりでは信用を失う
コツコツと行えばお互いに信じあえるようになる
儲けとは信じあえる者と書く
昔の人は賢いなぁ正喜」
参照:http://www.web-ami.com/
★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」のご登録もよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/
■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。
===================================
・発 行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================
|