***********************************************************************
** AMIニュース 2009年 5月 3日 **
メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.121
***********************************************************************
1.トピックス
皆さん、こんにちは、栩野(とちの)です。
GWに入っています。
皆さんは、如何お過ごしでしょうか?
私は、1日に東京で、お客様の新規事業5周年記念セミナーで
「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
というタイトルで2時間の講演を致しました。
約60人ほどでしたが、レスポンスもよかったので、
このテーマの関心度を測ることができました。
「つきの神様」を意識し始めたのは船井先生に出会ってからです。
「ちょっとの差」は、サラリーマン時代の故福井巧社長から
「栩野君、人生はちょっとの差の積み重ねだよ」
と常々教えて頂いてことに因ります。
「つきの神様」も「ちょっとの差」も永遠の課題という大きなテーマですが、
サラリーマン23年、コンサルタント14年の経歴から
☆「凡事徹底」・・ケアレス・ミスを撲滅する
☆「華」・・元気度をアピールする「オーラ」
☆「量」・・その「オーラ」を磨くのは頭ではなく実践で磨かれる
という3つのポイントに集約しています。
私は、7月に「還暦」を迎えます。
母は、60を超えると「おまけの人生」と教えてくれました。
まだまだ「未完成」ですが、もっともっと多くの方に
「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
を講演して
「つき」のある人生
へのヒントを掴んで頂きたいと思っています。
「おまけの人生」・・これを活かして行きたい。
★無料メールセミナー:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
・・上記デジタル本に収録101篇中、20篇を選択、
全20回のメールによるセミナー!
お申込みは:http://www.web-ami.com/chotto.html
★本日のコラム:『現場体温の測定法』
コンサルタントの視点の一つに「働く姿」から「やる気」を図るがあります。
自分たちは一生懸命していると思っていても「ぬるま湯体質」が蔓延している
のです。
このしのびよるマンネリを打破する事が重要です。
【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/121.pdfをクリックしてください。
【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.htmlをクリックしてください。
★【ちょっとの差】・・ボチボチ売れ始めました!
今日、3日は
「ちょっとの差
1億円も1万円もちょっとの差
毎日、感謝の気持ちで過ごせば有難いもの
あの世へはお金を持って行かれません
足りるを知れば、この世は楽しくなる 正喜」
参照:http://www.web-ami.com/
★デジタル本:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
・・315円・・買って下さい!!
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022
★今日(3日)の「楽笑カレンダー」
「おかげさん 今日も、感謝の心から」
参照:http://www.rakusho.co.jp/
★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」
のご登録もよろしくお願いします。
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/
■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。
===================================
・発 行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================
|