***********************************************************************
** AMIニュース 2009年 4月25日 **
メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.120
***********************************************************************
1.トピックス
皆さん、こんにちは、栩野(とちの)です。
今日の大阪は、朝から雨模様です。
気温も20度を下回って、寒の戻りという感じです。
昨日、当社の社員会で「しゃぶしゃぶ」を食べましたが、
丁度よい気温で楽しめました。
いよいよGWが迫って来ました。
今日から16連休って、話題が飛び交っています。
皆さんの会社では、どんなスケジュールになっていますか?
当社は、29日から5月6日迄ですが、
この間に、東京でセミナー講演がありますので、
ほぼ暦通りになっています。
メーカーでは16日間という長期休暇もあるそうです。
部品などの供給業者にとっては、売上半減のピンチです。
厳しい時節ですが、休む時は「ゆっくり」とが原則ですね。
英気を養いたいですね。
さて、話題が変わりますが、
当社のホームページでは、2つの無料セミナーを公開しています。
1つは、このメールでもご紹介している
「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
は全20回のロングランです。
毎回、次回をご請求して頂くようにしており、
そのご感想に答えながら進めています。
全20回をクリアした人は、未だおられませんが、
14回目まで来ている方がおられます。
毎朝、このメールのやり取りで楽しんでいます。
こんな方法で、全国各地の方とメル友になれるのも
Web時代の恩恵と思っています。
私は、この7月に還暦を迎えますが、
これからの生き方として、このスタイルを加えて行きたい
と思っています。
Web2.0時代のコンサル手法・・この分野で一番を目指す!
と思っています。
★無料メールセミナー:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
・・上記デジタル本に収録101篇中、20篇を選択、
全20回のメールによるセミナー!
お申込みは:http://www.web-ami.com/chotto.html
★本日のコラム:『ファブレス・メーカーの営業法』
当社は、卸売業のお客様が多いのですが、
「そうは問屋はおろしませんよ」
という言葉が逆に働いて、メーカーのダイレクト攻勢に晒されています。
この対応策のキーの一つが「ファブレス・メーカー」なのです。
【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/120.pdfをクリックしてください。
【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.htmlをクリックしてください。
★【ちょっとの差】・・ボチボチ売れ始めました!
今日、25日は
「ちょっとの差
成功も失敗もちょっとの差
この方法では上手くいかないと分ったというエジソンさん
あきらめた時こそ失敗という松下さん
ちょっと、偉人のつめの垢を煎じて飲めたらええかなぁ 正喜」
参照:http://www.web-ami.com/
★デジタル本:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
・・315円・・買って下さい!!
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022
★今日(25日)の「楽笑カレンダー」
「夢は人を育て 夢は社会をつくり 夢は心を豊かにする 夢をもちなはれや〜」
参照:http://www.rakusho.co.jp/
★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」
のご登録もよろしくお願いします。
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/
■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。
===================================
・発 行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================
|