***********************************************************************
** AMIニュース 2008年10月 4日 **
メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.90
***********************************************************************
1.トピックス
皆さん、こんにちは、栩野(とちの)です。
今週は、最初のうちは、11月中旬という寒さでしたが、
最近は、平年並みに戻っています。
スポーツの秋・・やっぱり、私は、ゴルフですね。
男子は、東海クラシックがありますが、
残念ながら、石川遼選手は、3週連続の予選落ちしています。
若手では、池田勇太選手が、マンデー・トーナメントから参加して
トップに並んでいます。
男子も、このように、若手が台頭しないと
女子の勢いに負けてしまう。
なんでも「保守8割、革新2割」の法則ですね。
皆さんの会社は、新人を採用していますか?
さて、皆さんにご案内をしているデジタル出版した「ちょっとの差」
が、少しずつ売れ始めました。
思うように売れれば、良いのですが、
友人の話を聞いても、特段、売れ行きが悪いという訳ではなさそうです。
全部で101篇もあるのですが、
そのうち、31篇は、ホームページで日替わりでご紹介していますので、
3割を公開しています。
ホームページで公開していない部分を今週から公開したいと思います。
今日は、41篇にある
「魂は、鬼と云の2文字で出来ている」で始まる個所について、
メール講座でご紹介しています。
デジタル出版(300円)
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022
★本日のコラム:『「ちょっとの差」講座@:鬼になって云う』
コンサルタントという仕事をしていますので、
お客様、その社員さんに「嫌ごと」を言わねばならない時があります。
以前は、「瞬間湯沸かし器」状態で、ストレートに叱っていたのですが、
ある時から「鬼になって言うよ」と断るようにしたのです。
この一言で、双方の心に余裕が出来て、うまく話せるようになったのです。
「魂」=「云」+「鬼」
とは、うまく考えてあると感心しています。
今回、その辺の事情を書いています。
【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/090.pdfをクリックしてください。
【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.htmlをクリックしてください。
★【ちょっとの差】・・ボチボチ売れ始めました!
今日、4日は
「ちょっとの差
失敗も成功もちょっとの差
もうこの辺でと気を抜かないで
あと一歩の頑張りが福の神さんをつれてくる
正喜」
参照:http://www.web-ami.com/
★デジタル本「ちょっとの差」・・300円・・買って下さい!!
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022
★今日(4日)の「楽笑カレンダー」
「笑う門には 福がくる 客が来る 笑てなはれや〜」
参照:http://www.rakusho.co.jp/
★【楽笑さんの額・本・グッズ】
丸十MBAさんの通販で購入できます。
http://maluju-mba.com/
★★★★★★★★★★ 逸品コーナー ★★★★★★★★★★
★ユニフォームの丸十MBA
外交・渉外系女性の必須アイテムは、やはり「スーツ」です。
丸十MBAでは、
「On&Off レディス スーツ3点セット」
を発売開始しました。
アクティブなパンツ姿とフォーマルなシーンでのスカート姿、
上着は、1つボタンor2つボタンを選択できます。
つくりにこだわった上級品をリーズナブルにご提供しています。
こだわりの「レディス スーツ3点セット」
をよろしくお願いします。
参照:http://maluju-mba.com
★ねじ商社のコムウエル・フジサワ
工業用の洗剤を格安にご提供中!
ワンタッチで使える、水不要の簡単で経済的なクリーム状のハンドクリーナー。
指紋やシワの間についた汚れもスッキリさせる、手にやさしいマイルドな
「スクラブ粒子」洗浄。
さらに保湿効果のあるアロエエキスが肌の荒れやすい冬季にも威力を発揮!
参照:http://www.com-wel.co.jp/products/koala/koala.html
★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」
のご登録もよろしくお願いします。
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/
■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。
===================================
・発 行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================
|