<月刊AMI>2007年9月号 Vol.74 ■△▽●○□
1。はじめに
「AMIメールニュース 」を「愛語回天」や「障子を開けよ!」などのメルマガやブログと同じ欄でご案内しています。
同メールは、ほぼ、毎週発行しています。最近の8月26日(25号)では、安岡
正篤先生(1898年-1983年:陽明学者・東洋思想家)の「人格」を語るのに、「徳性・知能・技能・習慣」の4要素が絡んでいるということを広島の木原先生から教わったと書いています。
私は、「徳性」や「知能」や「技能」は、「蓄積」が利くものであるが、最後の要素、「習慣」は、「蓄積」ではなくて「持続」というもので公式化すると★「人格」=(「特性」+「知能」+「技能」)x「習慣」★と掛け算になると考えて私見を展開しています。
私は、「人格」は、他人が見る評価と考えています。
蓄積したものも重要なのですが、「習慣」という持続性のものが掛け算で評価に加わるのです。
幾ら過去の実績が高くても「止めると評価がドンドン下がる」のです。
まさに「継続は力なり」なのです。ご興味のある方は当社のホームページをご参照くださいますようお願いします。
|