AMIのメールニュース LOG



***********************************************************************
   
       ** AMIニュース 2020年 7月 4日 **

      メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.703

***********************************************************************

1.トピックス

皆さん、こんにちは、エー・エム・アイの栩野(とちの)です。

今週の大阪は、比較的に暑くならない日が多かったです。

昨日は雨で23℃と逆に肌寒く感じる位でした。

今朝、TVが九州南部の線状降水帯による集中降雨のニュースばかりでした。

TVで球磨川が氾濫する様子を映していて、さらに、上流のダムが緊急放流する
と報道していました。

大阪にいると水の災害って余り実感しませんが、
関空が浸水した時は淀川が橋桁ぎりぎりまで増水してヒヤヒヤしたのを思い出し
ました。

異常気象と一口に言えないですね。

政府が火力発電所を9割削減し、輸出もしない方向で進むと公約しました。

2050年という事なので小泉進次郎さんのライフワークにして欲しいと思います。

さて、コロナ危機は第2波の危機を思わす感染者数の増加ですね。

東京は100人を超え、大阪も10人を超える日が出ました。

殆どは若者で無症状や軽症という事ですが、数値的には脅威に迫っている感じです。

若者が動き回って感染して、地元などで濃厚接触者に感染させるパターン。

埼玉県知事は「東京由来」と表現しましたが、
新宿や池袋は埼玉県と鉄道で繋がっていますね。

通勤の後、歓楽街それから帰宅というパターンで感染者が出ているようです。

若者にとっては、無症状や軽症なので「いつの間にか感染」という感触のようです。

それにしても高齢者はリスクが高まっています。

昨日のTVで元鳥取県知事の片山善博さんが、食事中毒と同じ扱いにして、
クラスター化したら名前を公表し営業停止を命じるという案です。

業界や地域の問題にせずに個別企業の問題にするというピンポイント対策案。

どこまで追跡できて、個人名はどうするかなどの課題があります。

同じ業界でも非接触や消毒・換気などを徹底して行い、利用名簿づくりをして
万一の時に追跡できるしている企業もあるのです。

賞罰のルール化が必要ですね。

しかし、「安全宣言」が出来ていないお店が多いですね。

そういうお店の特長は、入店時の消毒設備がない、マスク着用の要請もないですね。

そして、従業員にもフェースシールドなどの安全対策もないですね。

「非接触」と「3密」が重要な対策課題。

私も高齢者なので感染すると重症化しやすいので「安全宣言」をしているお店を
一つの基準として見分けたいと思います。



閑話休題



昨日、7月3日は弊社の創業25周年の記念日でした。

★本日のコラムで「創業25周年」と題した記事をリンクしていますので、
読んで頂ければ有難いです。

誕生日と同じで単なる通過点でしかないですが、健在でないと迎えられない
のも同じです。

経営コンサルタントという職業を志して、
船井総研の客員経営コンサルタント養成学校で学び資格を取って創業しました。

最初から企業を目指して有限会社でスタートしました。

「Faxちらし・3段活用マーケティング」をオリジナル商品として編み出して
セミナーで集客して事業を拡大させました。

しかし、紆余曲折があって「縁」の濃いお客様だけに絞ってから事業が安定して
10年以上黒字経営を続けています。

お客様に「広げ過ぎた屏風」という例えで急拡大にならないようにブレーキを
かけています。

「広げ過ぎた屏風」は自分の体験からも実感しています。

じっくりと人材育成することが基本と弁えています。

「見えない財産」という視点で見れば、いろんな財産が残っています。

このメルマガも今号は703号ですが全部残っていますし、今後も継続します。

「見える財産」と言えば、大したものを獲得している訳ではないですが、
「見えない財産」で総合力を発揮したいと思います。

5年後に30周年を迎え、その時に事業承継すると決めています。

その時は満76才なので健康に気を付けて頑張って行きたいと思います。

ご支援ご鞭撻のほどをお願い申し上げます。



∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

ブログ「障子を開けよ!外は広い」:今週の記事から2つ

★東京由来の「いつの間にか感染」
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2020/07/post-169968.html

★脱常識・・藤井七段の挑戦
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2020/06/post-ad104a.html

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

「小さな会社のICT戦略」
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2017/02/post-4c32.html

「営業マネージャー君」
http://www.web-ami.com/d_b/028.pdf

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★本日のコラム:創業25周年
昨日(3日)は弊社の創業25周年の記念日でした。この四半世紀の間に、
何を残すことができたかと振り返っています。前半は波乱万丈でイケルと思った
が落とし穴に、その後は安定した経営が出来ています。

【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/703.pdf をクリックしてください。

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★MMQCニュース・・もっと儲かるQC活動の事例!
【7月号は】
http://lets100.x0.com/AMItest/MMQCnews/MMQC_Vol127.pdf
【バックログは】
http://lets100.x0.com/AMItest/kaizen.html をクリックしてください。

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★【ちょっとの差】・・本の販売を開始しました。

「ちょっとの差」全101篇をホームページでランダムに表示するように
改めました。
参照:http://www.web-ami.com/

また、製本していますので送料込で1,000円でお送りします。
お気軽にメールに「ちょっとの差」を希望とタイトルして頂いて
お名前と住所・電話番号をお書きください。
送金案内をお知らせしてご入金の確認しだい発送させて頂きます。

★デジタルBook:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
のご購入は下記をご利用ください。
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。

===================================
・発   行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001 
  大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================



▲このページの先頭へ  AMIのサイトトップへ