AMIのメールニュース LOG



***********************************************************************
   
       ** AMIニュース 2019年 1月 5日 **

       メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.625

***********************************************************************

1.トピックス

皆さん、新年あけましておめでとうございます。

エー・エム・アイの栩野(とちの)です、今年もよろしくお願いします。

皆様の正月休みは如何だったでしょうか。

私は、7人乗りのレンタカーを借りて29日に東京へ行き、
30日は東京のお客様にお会いし、晩は孫たちにプレゼントを買い、
31日に東京の次男一家と一緒に帰阪しました。

私のクルマは5人乗りのSUVなのですが、去年の夏まではこれで往復して
いましたが、流石に孫たちが大きくなってムリになり
初レンタカーを体験しました。

6人乗っても片道35L位で15km/Lと燃費がよくなっていました。

私のクルマでは12km/L位なので性能の進化を実感しました。

そして、2日は恒例化している桃谷駅前の「がんこ」で京都の長男一家も
加わって、総勢10名で新年会をしました。

4人の孫たちにお年玉を挙げる事が本当に嬉しかったです。

さて、新年は国内的には何事もなく、
まぁ、箱根駅伝で青山学院が負けた位の騒ぎかと思いますが、
一方、海外は2日から動いており株価や円相場が乱高下しています。

やっぱり、米中の貿易摩擦が真因と思います。

アップルの業績下方修正やFRBの問題などで左右されています。

今は、株や円の相場はAI時代で、ちょっと下げ始めると一斉に連動して急落、
買い戻しが始まると一斉に急騰するという事が1日の中で繰り返す時代なので、
株価や円相場に振り回される傾向です。

目先の動きに左右されずに、少しマクロ観を持って判断する事が大切です。

そんな中、消費税を再々延長するかという懸念がある程の「不安」があります。

米中の貿易摩擦は小康状態ですが、3月に大きな転換期が来るのです。

この摩擦は第二次世界大戦前の日本の状況によく似ており、中国がどこまで
我慢できるかという事がポイントです。

人民軍は膨大な人数と言いますが、それ程、治安維持に必要な国柄です。

どこかで火の手が上がったら軍が国民に銃を向け、実際に放つ国です。

これを回避する為に、海外に目を向けさせる策を打つので、
ひょっとすると韓国軍のレーザー照射のような事から日本と大きな摩擦を起し
あわや戦争にまで進む可能性もあり得ます。

もう、こうなれば、日本は大パニックです。

戦後最長の景気回復と言っていますが、実態の見えない回復なので
現実に体力がない企業から大ピンチになります。

当然、リーマンショック時のような社員切りもあり得ます。

とにかく、目先、生き残る事に追われる企業は大変です。

「而今」と言いますが、リスクを考えるなら、今から手を打つ事です。

私は、「ちょっとの差」と言っていますが、その「手」が救うか否かです。

ぜひ、後悔しないように、かつ、大胆に「手」を打って頂きたいと思います。



閑話休題



年初から厳しい展望を書いて心苦しく思いますので、
少し、明るい事を書きたいと思います。

先行き不安がある中、例えば、ラグビーの世界大会やサミットとイベントがあり、
さらに、IRも決まれば、2025年大阪万博に向けて活況になると思います。

弊社は2025年に創業30周年の節目を迎えます。

まずは、この節目で記念事業が出来るように夢見たいと思っています。

その為には成長する分野を見極める事が大切です。

確実に言えるのは、国内は少子高齢化が進み大変ですが、
インバウンドは去年3000万人を超えたように着実に増え6000万人を
予想する政策になっている事です。

この増え続けるインバウンドの流れをどう読むかです。

当然、ホテルや飲食・観光・交通などは人手不足になり、
その余波で他産業は、さらに求人難になると予想されます。

国は外国人雇用を促進する政策です。

反面、外国人に職場を奪われる若い層が出る事が予想されます。

この中途半端なニート状態の層を活かす企業風土をつくる事が大切です。

仮に「負け組」と表現すると、このメンタル面で大きな問題を抱えた層を活かす
ことができる企業風土づくりが経営課題になるのです。

TVでマニュアルづくりのコマーシャルが出ていますが、この要素も大きいです。

AIなどを活用したロボット化もヒントの一つです。

しかし、ビジネスの最先端は人対人という要素が残ります。

AI時代でネットと物流だけという要素もありますが、
AIではフォローし切れない連続する作業が残るのです。

一例を挙げると、端的には、メンテナンスで、これは、やはり人が行うのです。

要するに「人」の付加価値が必要な分野が残るのです。

そういう方向性を見極めて、弊社も微力ながらお客様の発展に貢献して行きたい
と思っています。

この「スキマ」を一緒に切り拓いていく為に、デザインとシステムの両面、
デザインで情報発信、システムで業務改善
で貢献して行きたいと思います。

’95年に、「21世紀は企画の時代」と思って起業しましたが、
ようやく、本格的に弊社の能力が試さるとワクワクしています。



∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

ブログ「障子を開けよ!外は広い」:今週の記事から2つ

★年頭の誓い
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2019/01/post-e395.html

★時代の転換期
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2019/01/post-bbfc.html

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

「小さな会社のICT戦略」
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2017/02/post-4c32.html

「営業マネージャー君」
http://www.web-ami.com/d_b/028.pdf

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★本日のコラム:2019年の抱負
今年は冒頭に「 I have a dream.」と掲げて2025年大阪万博
に向けて積極的に生きていく覚悟から書いています。文明の利器がどんどん
よくなり利用する文化が追いつかない感じですが、前向きに生きたいです。

【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/625.pdf をクリックしてください。

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★MMQCニュース・・もっと儲かるQC活動の事例!
【1月号は】
http://lets100.x0.com/AMItest/MMQCnews/MMQC_Vol109.pdf をクリック!
【バックログは】
http://lets100.x0.com/AMItest/kaizen.html をクリックしてください。

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★【ちょっとの差】

「ちょっとの差」全101篇をホームページでランダムに表示するように
改めました。
参照:http://www.web-ami.com/

★デジタルBook:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
のご購入は下記をご利用ください。
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」のご登録もよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。

===================================
・発   行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001 
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================



▲このページの先頭へ  AMIのサイトトップへ