AMIのメールニュース LOG



***********************************************************************
   
       ** AMIニュース 2018年12月15日 **

       メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.622

***********************************************************************

1.トピックス

皆さん、こんにちは、エー・エム・アイの栩野(とちの)です。

今週の大阪は、比較的安定した日々でしたが、昨日から寒くなりました。

少し厚い目のオーバーを出して着ています。

また、100均で手袋を買いました。

寒いとポケットに手を入れて歩いておられる方もいらっしゃいますが、
年をとると躓いた時などの為にも両手を出しておいた方がよい思っています。

さて、国会も終わり、来年度の予算案や税制改正案も出る時期になりました。

消費税増税の為の施策が出ていますが、何の為の増税かと思うのは私一人では
ないと思います。

しかし、その先にキャッシュレス社会が実現するなら、大きな転換期となり、
いろんな事が変わっていくと思います。

諸問題を抱えていますが、QRコードを表示(偽ものに注意)やクレジット
カード時代になるのです。

だが、直接支払らず後日清算の方式だと使いすぎに要注意ですね。

今でもクレジットだと、ついつい高い物を買っていますので、日常生活に
QRやクレジットが普及すると管理をしっかりする必要があると思います。

そんな中、「府中三億円事件を計画・実行したの私です。」という本が出て、
少し話題になっています。

昭和43年(’68)12年10日に発生した「府中三億円事件」が50年
経過して未解決のまま時効を迎え「謎」の事件になっています。

携帯小説を掲載サイトの「小説家になろう」に、今年8月、突如投稿されて
ネット上は騒然となったものが出版されたそうです。

この「私」という方の真贋は分かりませんが、
恐らく70代になり迷宮入りした事件で一儲けを企んだのかと思います。

出版社も続編を用意して、商魂逞しく展開しています。

でも、この印税は誰に入るのかと思います。

幾ら「白田」と言っていても特定できる筈と思いますので、尻尾をつかんで
世の中に公表して欲しいと思います。



閑話休題



さて、ブログで★寂聴さん流「幸せのヒント」を書いています。

読売新聞の夕刊から抜粋したものですが、3つのヒントがありました。

「長生きするなら、若い人と過ごした方がいい」

「笑って、しゃべって、食べて、ぐっすり寝る」

「忘己利他」

の3つです。

なるほど女性らしいと思いました。

特に、「笑って、しゃべって、食べて、ぐっすり寝る」は、
男性なら「飲む」や「運動」も入るように思います。

今週の水曜日は中小企業家同友会の所属支部の幹事会&忘年会があり、
10名ほどが参加してワイワイガヤガヤが出来ました。

従来、中小企業家同友会の成功パターンがあって
金科玉条にそのパターンを守って来た傾向が強かったが、
所属支部は地域再編で4年前に誕生したのですが、
反発心から独自性を出そうと頑張ったのです。

この独自性に求心力があって、
脱落者が殆どないという効果を発揮したのです。

しかし、流石にマンネリ化して来ていたのです。

今年、支部長が変わって、新しい独自性を出したが、
例えば、例会報告は他支部の方に依頼するとなり、内部に混乱が出たのです。

例会を開催するには、事前にリハーサルを繰り返して、報告者も話を練り上げ、
一方、突っ込みを入れる方も気づきを得ていたのです。

また、リハーサルの内容が広まって報告者への関心を高めるという効果が
あったのです。

ところが、外部の方になるとリハーサルが思うように開催できずに、
不消化の内に例会になり、テーブル討論が盛り上がらない状況になったのです。

さすがに、例会参加者が少なくなって支部活動に危機感が出て来たののです。

そんな中、12月例会を弊社のお客様を見学すると方式にしたのです。

土曜日に一日かけて訪問・懇親会を行いました。

会員様のマイクロバスで移動したのですが、道中の会話も楽しかったのです。

もちろん、弊社のお客様も事前に準備して頂けて、実のある訪問と討議となり、
さらに、「おもてなし」の重要性も教えて下さったのです。

直接、現場を訪問して目で見て、その話を聞くというのは新鮮でした。

通常の例会報告のように話を聞くだけでは得られない効果がありました。

寂聴さんは「笑って、しゃべって、食べて、ぐっすり寝る」とおっしゃって
いますが、
「現場をみて、苦労話を聞いて、本音で質問して腑に落ちる」
がポイントだと実感したのです。

皆さんも同じ感想のようで他支部の方に報告してもらうより、
今回のように訪問研修にして、
「現場をみて、苦労話を聞いて、本音で質問して腑に落ちる」
を行なおうという方向性になりそうです。

もう、座って聞くだけの例会は「頭でっかちになるだけ」と思っています。

自社をよくするには「行動」に移せないと意味ないのです。

現実を見て吸収するエキスを大事にして行きたいと思います。



∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

ブログ「障子を開けよ!外は広い」:今週の記事から2つ

★寂聴さん流「幸せのヒント」
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2018/12/post-4b60.html

★「残心」という武道の心得
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2018/12/post-8d4a.html

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

「小さな会社のICT戦略」
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2017/02/post-4c32.html

「営業マネージャー君」
http://www.web-ami.com/d_b/028.pdf

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★本日のコラム:いつも「ワクワク」を胸に
「つかのまの夢を持つ自由」の言葉に出会って、そう言えば、妄想する事が
少なくなったと実感しています。新しい物にワクワクしていた若い時を思い
出し、これからは若い人のワクワクを支援したいと思っています。

【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/622.pdf をクリックしてください。

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★MMQCニュース・・もっと儲かるQC活動の事例!
【12月号は】
http://lets100.x0.com/AMItest/MMQCnews/MMQC_Vol108.pdf をクリック!
【バックログは】
http://lets100.x0.com/AMItest/kaizen.html をクリックしてください。

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★【ちょっとの差】

「ちょっとの差」全101篇をホームページでランダムに表示するように
改めました。
参照:http://www.web-ami.com/

★デジタルBook:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
のご購入は下記をご利用ください。
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」のご登録もよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。

===================================
・発   行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001 
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================



▲このページの先頭へ  AMIのサイトトップへ