AMIのメールニュース LOG



***********************************************************************
   
       ** AMIニュース 2016年 4月 9日 **

       メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.482

***********************************************************************

1.トピックス

皆さん、こんにちは、エー・エム・アイの栩野(とちの)です。

今週の大阪は、天気予報が外れて桜が散らずに花見を楽しめました。

一昨日の風雨の中でも逞しく残った桜もあって、葉桜が多くなった中で、
目立っています。

昨日から造幣局の通り抜けが始まりました。

生前、亡き妻は通り抜けを楽しみしており、何度か行った思い出があります。

地下鉄の天満橋からJR桜ノ宮まで歩き、途中、屋台で飲食したのを懐かしく
思い出します。

これからも、この思い出と生きると思います。

さて、日銀のさくらレポートが発表されて、近畿は
1月は「消費税率引き上げに伴う駆け込み需要の反動がみられているが、
基調としては緩やかに回復している」だったが、
4月は「回復している」
との事であります。

こんな判断を誰が信じるのでしょうか?と思います。

確かに、外国人旅行者が増加して、関空も賑わい、USJも新記録かも知れ
ないですが、外国人が落としたお金ではないですか?と思います。

お蔭でホテル不足で用地争奪が始まり地価が上がり、固定資産税が上がると
いう状況ですが、賃貸料もこれに引きずられて上がります。

オフィスの家賃が上がる迷惑も忍び寄っているのです。

肝腎の製造業は業況悪化の一途です。

中小企業のベアが大手を抜いたという報道がありましたが迷惑ですね。

このニュースの中小企業って、立派な大企業ばかりですよ。

モノづくり関係の中小零細は、財津一郎ばりの「非常に厳しーい!」という
悲鳴しか聞こえないように思います。

昨日は、4月に入って下落した株価が1万5822円とさらに下げ、
為替も円が1ドル108円台と円高基調になっています。

黒田バズーカも薬効なしと空振りです。

年金の株式運用(GPIF)は大幅な運用損を出しており、この点に触れる
ことを避けています。

まさに、豊田章男社長の「潮目が変わった」という言葉通りに、身構える
方向で行く方が固いように思えるのです。

政府や日銀のカラ情報に振り回されないようにしたいと思います。



閑話休題



吉野家が豚丼を復活して、期間限定で300円との事です。

デフレの筆頭格だった牛丼は380円となり客足が鈍ったようです。

政府がいう給与を上げると消費意欲が高まり企業が潤い、結果、また給与を
上げるという好循環を呪文のように唱えていますが、現実とかけ離れている
のです。

年金生活者は先細りする年金の不安を抱いて金を使おうとしないのを
知っており、選挙前に3万円をバラマクという具合です。

若者は正規雇用になれない層と非正規との格差が大きく、一度、非正規に
なると容易に戻れない現実があるのです。

貧しい方の統計がオープンにされていないのです。

若い層をターゲットにしたマクドやミスドは客足が戻らないので店舗を閉め
る方向で動いているし、
ケンタッキーは「ちょい呑み」を始めて女性客の取込みを狙って客単価を
増やそうとしているのですがそれも殆どが東京です。

大阪は千里に1店だけとの事です。

衣食住と言いますが、食の状況が芳しくない上に、衣のデフレ筆頭格のユニ
クロも不振との事です。

外国人旅行者の激増でホテル用地の奪い合いで地価が上昇して、家賃に影響
を及ぼし始めているそうです。

若い人の大多数である非正規雇用の方々は、衣も食も切り詰める方向で動い
ているのです。

年金生活者も厚生年金組は良いかも知れませんが、大多数を占める国民年金
組は家業を閉める訳に行かない状況です。

しかし、その家業も日用品はコンビニやホームセンターに客を奪われており、
細々と店を開けているだけという感じです。

商店街の殆どはシャッター通り化しており、僅かに営業していても高齢者が
留守番している感じで店も商品も勢いを感じないのです。

まぁ、悲観的な事を書き始めたら切がない状況ですが、
眼を転じて、これから伸びると思われる夢幻をつかむしかないと思います。

確実に言えるのは、付加価値を意識しない単純な商売では大手やITに奪われ
るという事です。

第4次産業革命は、人工知能(AI)だそうです。

お客様センターというサービスもAIが行うようになる可能性があります。

お客様の問いに的確に応える時代が近いのです。

本気で未来を展望しないとピンチにならざる得なくなりそうです。

また、悲観的になりましたが、人はどのように生活するのか心配です。

孫の時代って、皆さん、想像がつきますか?

ホンマに、どうなるのでしょうか。



∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

ブログ「障子を開けよ!外は広い」:今週の記事から2つ

★プロの7パット、信じられる?
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2016/04/post-4cb9.html

参照:https://www.youtube.com/watch?v=5mhPX1K76iA

★「ちょい呑み」で居酒屋が消える?
http://amiami.txt-nifty.com/blog/2016/04/post-03fd.html

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

「小さな会社のICT戦略」
http://www.web-ami.com/d_b/027.pdf

「営業マネージャー君」
http://www.web-ami.com/d_b/028.pdf

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★本日のコラム:マネジメントと「テコの原理」

前号に続いてマネジメントについて書いています。無能の域に達したマネー
ジャーは自分の事で精一杯になっており、組織力を引き出すという面に欠け
ています。本来、「テコの原理」を働かすような仕掛けを行うのが仕事・・

  【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/482.pdf をクリックしてください。
  【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.html をクリックしてください。

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

  ★MMQCニュース・・もっと儲かるQC活動の事例!
  【4月号は】
http://lets100.x0.com/AMItest/MMQCnews/MMQC_Vol76.pdf をクリック!
  【バックログは】
http://lets100.x0.com/AMItest/kaizen.html をクリックしてください。

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★【ちょっとの差】

「ちょっとの差」全101篇をホームページでランダムに表示するように
改めました。
参照:http://www.web-ami.com/

★デジタルBook:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
のご購入は下記をご利用ください。
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」のご登録もよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。

===================================
・発   行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001 
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================



▲このページの先頭へ  AMIのサイトトップへ