AMIのメールニュース LOG



***********************************************************************
   
       ** AMIニュース 2015年 7月18日 **

       メールは、弊社のお客様に送っています。 Vol.444

***********************************************************************

1.トピックス

皆さん、こんにちは、エー・エム・アイの栩野(とちの)です。

このニュースは毎週発信して444号になりました。

長嶋さんの大ファンの私には「444」は非常に嬉しい数字です。

そうです、長嶋さんの生涯本塁打数なのです。

非常に感慨深いものを感じています。

さて、今週の大阪は、木・金と台風の風と雨にさらされました。

特に雨量が多いので各地で氾濫や冠水という被害が多いようですが、
余り大きな災害には至らなかったのが不幸中の幸いと思います。

しかし、大阪環状線まで水の被害でストップするとは驚きました。

JRの各線が雨でストップするのは、時々、あるのですが、殆ど高架で走る
環状線なので想像もしていませんでした。

移動の手段を奪われた方は大変な思いでしょうと思います。

こういう中、集団安保法案が衆議院を通過しました。

特別委員会の最終審議では民主党がプラカードを掲げていましたが、
ネットでは「賛成の諸君は起立を求める」に応じて立っているじゃないかと
揶揄されているようです。

日本が独立国家として「あるべき姿」を求めるなら、
憲法9条は心もとない事限りないです。

アメリカの占領時代に作られた憲法と言えますが、そのアメリカのご威光に
陰りが見える時に、この憲法のままで良いのかという疑問が湧きます。

帰納法的に「将来、アメリカが自国で手一杯になったら」という仮説を立て、
今から徐々に対応して国民に免疫をつくる事は大切と思います。

この免疫づくりを繰り返しながら「演繹法」で
「やっぱり、今の憲法9条のままではムリだな」
というコンセンサスを醸成する第一歩と推測しています。

「帰納法」とか「演繹法」とか難しい表現ですが、
要は現実的に徐々に進めて、後から理屈をつけようという感じです。

企業の経営革新も同じように思っています。

いろんな分野で自主的近代化に着手する必要があるのですが、
ある時、振り返って全体像をみるとこんなグランドデザインやったのかと
気づくのです。

最初に描いた「妄想的」なグランドデザインに従って、いろんな事に着手して、
よりよい方向を目指す(演繹)中で、実績が積み上がって行くのです。

この実績の積み上げあって「経営革新」が果たされるのです。

その結果、経営体質が強靭化されて「儲かる」会社になっているのです。

国家と企業では次元が違いますが、原理的には同じと思っています。

それにしても今回は辻元さんが目立ちましたね。

蓮舫・辻元かぁって感じです。

さらに、驚いたのは安倍さんのブレです。

新国立競技場の件では、オリンピックの招致でも大見栄を切っており、
つい最近までムリと言っておきながらのツルの一声です。

ツルの一声もネガティブでは困ります。

安保法案での空気を和らげるとしては情けない限りと思います。

「金がかかる」というアスリートたちの声にも疑問が残ります。

一人のメダリストを輩出するのにどれほどの選手を育成しているかと思えば、
コストに見合うものかと問われると如何でしょうかと思います。

文化には金がかかるのです。

「負の遺産」と言われますが、運用次第ではないかと思います。

ホンマに「安倍さん、どうなさったの」と問い直したいです。



閑話休題



前号でもご紹介しましたように、大阪商工会議所南支部の経営サロンで
「トヨタから学んだ事」と題して1時間お話しました。

16日(木)台風襲来にもかかわらず、事前申し込みを頂いた方20名のうち、
14名のご出席を頂き、話を終えました。

お話に使用したパワーポイントは
http://www.web-ami.com/pptxt/150714/index.html
でホームページにアップしていますので、ご参照くださいますようお願いします。

後半(1時間)のQ&Aでは、
・トヨタというバカでかい話なので、参考になるのかと思っていたら
  当たり前のことを徹底しているだけと聞いてハッと気が付いた
・実際に展開している話なので腑に落ちる
・着実に事業継承の準備を進めているのに驚いた
などと感想を頂きました。

私としては、昭和48年に、関学を卒業して「コンピュータをやりたい」と
トヨタ系販売店に入社してから43年の月日が経過しました。

途中、平成7年に脱サラで経営コンサルタントになり、
丁度、創業20周年が迎えた所です。

こういう経歴から振り返ってみて、幸せな人生と改めて気づいています。

還暦と言いますが、うちの会社も三男が入社してシステム技術者を目指して
頑張っているので、丁度、43年前に戻った感じです。

私がトヨタ系販売店でいろんなシステムを構築したように、
三男はお客様のシステムを順に構築して着実に経験値を高めています。

そんな頼もしさを幸せに思っています。

これからも皆さんのご支援ご鞭撻のほどをお願いします。



∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

「小さな会社のICT戦略」
http://www.web-ami.com/d_b/027.pdf

「営業マネージャー君」
http://www.web-ami.com/d_b/028.pdf

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★本日のコラム:「土俵の真ん中で相撲をとる」

今回は京セラの稲盛さんの言葉です。「土俵の真ん中」ですね。追い込まれ
てから慌てても良い手になる確率は少ないですね。でも、人って、やっぱり、
追い込まれないとダメな面もあります。

  【本文は】
http://www.web-ami.com/siryo/444.pdf をクリックしてください。
  【バックログは】
http://www.web-ami.com/siryo.html をクリックしてください。

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

  ★MMQCニュース・・もっと儲かるQC活動の事例!
  【7月号は】
http://lets100.x0.com/AMItest/MMQCnews/MMQC_Vol67.pdf をクリック!
  【バックログは】
http://lets100.x0.com/AMItest/kaizen.html をクリックしてください。

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★【ちょっとの差】

「ちょっとの差」全101篇をホームページでランダムに表示するように
改めました。
参照:http://www.web-ami.com/

★デジタルBook:「つきの神様」を味方にする「ちょっとの差」
のご購入は下記をご利用ください。
http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/10022

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

★エー・エム・アイの無料メルマガ★
「愛語回天 花まる人生塾」のご登録もよろしくお願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご登録は下記から
http://blog.mag2.com/m/log/0000132521/

∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞──∞

■当「AMIニュース」のバックログは、
http://www.web-ami.com/mailnews/main.html
でご参照ください。

===================================
・発   行:有限会社エー・エム・アイ
・発行責任者:栩野 正喜
・所 在 地:〒545-0001 
大阪市阿倍野区天王寺町北1-8-47-411
・連 絡 先:電話:06(6713)4161 Fax:06(6713)4162
・U R L:http://www.web-ami.com
・メ ー ル:info@web-ami.com
===================================



▲このページの先頭へ  AMIのサイトトップへ